物流情報ポータルサイト

24.10.02 日本通運と名鉄/「名鉄NX運輸」に~25年1月に名鉄運輸が商号変更 24.10.02 三菱商事都市開発/川崎市東扇島で初の冷凍自動倉庫開発に着手 24.10.02 いすゞ/自動運転で米国のソフト企業と提携

物流用語に強くなろう:
掲載日:24.10.02

垂直搬送機(Vertical Conveyor)

 倉庫や工場、物流センターなどに設置され、荷物を多層階へ垂直方向に搬送する設備のことです。荷物の運搬を目的としており、作業員などの人が乗り降りすることはできません。トレー式、コンベア式、連続搬送式の3つのタイプがあります。
 トレー式は、搬送トレーに荷物を積載します。台車やパレットなどで積み込みができます。コンベア式は、コンベアに荷物を載せ搬送トレー部分まで自動で搬出入を行います。連続搬送式は、製造ラインと垂直搬送機をコンベアで接続することにより、上下階にまたがる搬送を自動化します。
 荷物を輸送する設備として「荷物用エレベーター」もあります。荷物用エレベーターは人やフォークリフトなども搬送し、建築基準法の「昇降機」に該当します。一方、「垂直搬送機」は荷物だけを搬送し、人が乗り込むことがないため、建築基準法上の「昇降機」には該当しません。「垂直搬送機」は建築基準法が適用されないため、建築確認申請や労働基準局の許可、設置後の定期検査などが不要となり、導入コストを抑えることができます。
 パレットを搬送するものが主流ですが、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)の「物流機器システム統計」では、垂直搬送機を「パレット搬送用」と「ケース・ピース搬送用」(バケット及びカートンケースを対象)に分類しています。パレット搬送用は、倉庫・運輸業界での利用が全体の約4割を占め、ケース・ピース搬送用の出荷先は一部の製造業を含む卸・小売業向けが7割以上を占めています。